Kobaレディースクリニック Kobaレディースクリニック Kobaレディースクリニック Kobaレディースクリニック
  • 初めての方へ
  • 不妊治療成績
  • 診療の内容
    • プレコンセプションケア
    • オンライン診療
    • 一般不妊治療
    • 不育症治療
    • 生殖補助医療(体外受精)
    • 先進医療
    • 体外受精セミナー
    • カウンセリング
    • 卵子凍結
    • 婦人科診療
    • 凍結保存期間の手続き
  • PGTについて
  • 治療費
    • 保険診療での不妊治療料金
    • 自費診療での不妊治療費用
    • 先進医療費用
    • その他の自費診療費用
    • 不妊治療助成金制度について
  • 当院のご案内
    • スタッフ紹介
    • 施設紹介
    • 当院連携医療施設
    • 診療案内
    • 書類ダウンロード
    • 交通アクセス
  • お知らせ

診療の内容

診療の内容

  • ホーム
  • 診療の内容

プレコンセプションケア

将来の妊娠や出産に向けて、現在の自身の状態を把握しておきましょう。

オンライン診療

ご自宅などからパソコンやスマートフォンによるオンラインでの診療が可能。

一般不妊治療

原因を探る不妊検査、タイミング療法、人工授精などで妊娠を目指します。

不育症治療

2回以上の流産を繰り返されている場合は、不育症検査をおすすめします。

生殖補助医療(体外受精)

体外受精や顕微授精、凍結融解胚移植などのART治療を行っています。

先進医療

先進医療(タイムラプス培養やDNA損傷の少ない精子選別など)の認定施設です。

体外受精セミナー

体外受精の仕組みや当院での治療方法や妊娠率について、院長が詳しく説明いたします。

カウンセリング

不妊カウンセラー・体外受精コーディネーターが皆様の治療をサポートします。

ノンメディカルな未受精・成熟卵子凍結

今すぐ妊娠することができない女性の卵子を、若年のうちに凍結保存しておくことです。

婦人科診療

不妊治療以外の一般婦人科の診療や各種検査、癌検診なども行っています。

凍結保存期間の延長・処分手続きについて

凍結精子・卵子・受精卵の保存期間は、凍結した日から1年間です。延長・処分には必要な手続きがございます。

体外受精セミナー

治療費(保険診療)

診療案内

アクセス

診療予約はこちら

WEB予約

電話予約はこちら

079-223-4924

ご予約のお電話は、できましたら
午後1時~4時の間にお願いいたします。

診療受付時間 月 火 水 木 金 土 日
9:00 ~ 12:00 〇 〇 〇 〇 〇 〇 -
16:00 ~ 19:00 〇 〇 〇 - 〇 - -
 

担当医表はこちら

Kobaレディースクリニック Kobaレディースクリニック

兵庫県姫路市北条口2丁目18 宮本ビル1F

  • Instagram
  • 初めての方へ
  • 不妊治療成績
  • 診療の内容
  • PGTについて
  • 治療費
  • 当院のご案内
  • お知らせ

Copyright © Koba LADIES' CLINIC

  • 初めての方へ
  • 不妊治療成績
  • 診療の内容
    • プレコンセプションケア
    • オンライン診療
    • 一般不妊治療
    • 不育症治療
    • 生殖補助医療(体外受精)
    • 先進医療
    • 体外受精セミナー
    • カウンセリング
    • 卵子凍結
    • 婦人科診療
    • 凍結保存期間の手続き
  • PGTについて
  • 治療費
    • 保険診療での不妊治療料金
    • 自費診療での不妊治療費用
    • 先進医療費用
    • その他の自費診療費用
    • 不妊治療助成金制度について
  • 当院のご案内
    • スタッフ紹介
    • 施設紹介
    • 当院連携医療施設
    • 診療案内
    • 書類ダウンロード
    • 交通アクセス
  • お知らせ