保険診療での不妊治療料金となります。
表示料金は全て患者さん負担分(3割ご負担分)です。

一般不妊治療

一般不妊治療管理料 750円
人工授精 5,460円

生殖補助医療

生殖補助医療管理料 900円

採卵から胚移植の料金

(1)採卵、(2)受精、(3)胚培養、(4)胚移植、(5)胚凍結のそれぞれのステップで行った料金を合算して総額が決定します。

1. 採卵

採卵術 9,600円

採卵できた卵子の個数により下記料金を採卵術の料金に加算する。

1個 7,200円
2〜5個 10,800円
6〜9個 16,500円
10個以上 21,600円

2. 受精

体外受精

12,600円(個数に関わらず定額)

顕微授精

顕微授精を行った卵子数により下記料金を加算する

1個 14,400円
2〜5個 20,400円
6〜9個 30,000円
10個以上 38,400円

顕微授精の際に追加で行うことができる手技料(顕微授精料金に加算される)

卵子活性化処理加算 3,000円
精巣内精子採取術を行った場合の採取精子調整加算 15,000円

顕微授精の際に追加できる先進医療

顕微授精で使用する精子を選択する際に、ZyMotスパムセパレーターを用いることが可能です。

追加費用 35,000円(自費)

体外受精と顕微授精の両方を行った場合

体外受精料金の半分 6,300円 + 顕微授精を行った卵子数により下記料金を加算する。

1個 14,400円
2〜5個 20,400円
6〜9個 30,000円
10個以上 38,400円

例)体外受精を行った卵子5個、顕微授精を行った卵子5個の場合
6,300円 + 20,400円 = 26,700円

3. 胚培養

培養を行った胚(受精卵)の個数により下記料金を加算する。

1個 13,500円
2〜5個 18,000円
6〜9個 25,200円
10個以上 31,500円

胚盤胞まで培養した胚の個数により下記料金を加算する。

1個 4,500円
2〜5個 6,000円
6〜9個 7,500円
10個以上 9,000円

例)胚5個を培養し、そのうち2個を胚盤胞まで培養した。
18,000円 + 6,000円=24,000円

胚培養の際に追加できる先進医療

先進医療であるタイムラプスを用いた胚培養を行うことが可能です。
追加費用:33,000円(自費)

4. 胚移植

新鮮胚移植

採卵から数日後(2〜6日後)に胚移植を行う 22,500円

凍結・融解胚移植

採卵後に一旦凍結した胚を、融解し胚移植する 36,000円

胚移植の際に追加で行うことができる手技料(胚移植料金に加算される)

孵化補助(アシステッド・ハッチング)加算 3,000円

高濃度ヒアルロン酸添加培養加算 3,000円

5. 胚凍結

凍結した胚の個数により下記料金を加算する。

1個 15,000円
2〜5個 21,000円
6〜9個 30,600円
10個以上 39,000円

実際のご負担額

Case1

32歳/採卵数12個/顕微授精/全胚凍結/凍結胚盤胞数6個

採卵料 9,600円 + 卵子(12個)21,600円 + 顕微授精(10個) 38,400円
+ 初期胚培養料(10個)31,500円 + 胚盤胞培養料(8個) 7,500円
+ 胚凍結料(6個) 30,600円

合計負担額:139,200円

Case2

35歳/採卵数5個/体外受精/新鮮胚盤胞移植/凍結胚盤胞数2個

採卵料 9,600円 + 卵子(5個) 10,800円 + 体外受精 12,600円
+ 初期胚培養料(5個) 18,000 + 胚盤胞培養料(5個) 6,000円
+ 新鮮胚盤胞移植 22,500円 + 胚凍結料(2個) 21,000円

合計負担額:100,500円

Case3

40歳/採卵数2個/顕微授精/新鮮初期胚移植/凍結胚数0個

採卵料 9,600円 + 卵子(2個)10,800円 + 顕微授精(2個)20,400円
+ 初期胚培養料(2個)18,000円 + 新鮮初期胚移植 22,500円
+ 胚盤胞培養料(1個)4,500円

合計負担額:85,800円